当社経由の成約の72%が年収700万円以上のハイクラス案件です。
Computer FuturesはIT、テクノロジー、Web分野に特化した転職エージェントです。IT分野に特化した転職エージェントとしては日本で最大級の規模を誇り、高い専門性をもって皆様の転職・キャリアアップをサポートいたします。
当社が扱う求人の多くが年収800万円以上のハイクラス求人です
当社は外資系企業やスタートアップ企業を中心に強い関係を築いており、多くが実力次第で昇進や昇給がすぐに実現できる職場です。
外資系企業やグローバル企業の求人が多く、当社コンサルタントも全員がバイリンガルです。英語での転職活動に自信がない場合でも、コンサルタントが各ステップでサポートをいたします。
当社はIT分野に特化した日本最大級の転職サポートチームを擁し、コンサルタント全員がそれぞれの担当領域と担当職種を専門的にカバーしています。皆様のご経歴やスキルを深く理解したうえで、それらを活かしてベストなキャリアアップができる方法をご提案いたします。
日本市場での立ち上げ期にあるスタートアップ企業から、安定した規模を持ちながらもスピード感のある企業文化を大切にしている企業まで、求人情報だけでなく、各企業の文化や雰囲気も熟知したコンサルタントが、皆様のご希望に沿った求人をご紹介します。
次世代のAmazonやUber、Teslaになり得る企業で働きませんか?世界14カ国に展開するネットワークと日本のIT市場に精通したコンサルタントの現場の力を活かし、日本市場でこれから活躍する、またはこれから参入する企業の案件もいち早くご紹介いたします。
Computert Futuresの親組織であるSThree株式会社がSTEM(科学、テクノロジー、エンジニアリング、数学)領域に特化した人材紹介サービスを提供しています。当社のコンサルタントはSTEMの可能性を信じ、STEM分野で求職者様と企業をつなぐことでよりよい未来を築くことを目標としています。
皆様の力を発揮できる環境で偉業を達成し、ITの未来を変えてください。
以上の年収アップ
の年収アップ(平均)を実現
の成約が年収700万円以上の案件
に1件の世界での成約実績
転職をお考えの際「まずは転職サイトに登録して連絡を待つ」という方が多いのではないでしょうか?
しかし、皆様の職務経歴書やサイト上のプロフィールはあくまで皆様の職歴やスキルの一部を抜粋したものであり、ご自身でも気づいていないけれど実は非常に市場価値の高い経験やスキル、またキャリアゴールから逆算してどのような職種に挑戦するのが良いのかなど、第三者であるコンサルタントと話すことで明らかになってくる要素がどなたにでもあります。
Computer Futuresのコンサルタントである近藤は、以下のようなアプローチで皆様一人ひとりにとって最適なキャリアのご提案をいたします。
皆様のご経歴やキャリアゴールを正しく理解する前に、まずはお互いのことを知り、信頼関係を築くことが大切だと考えています。転職活動は皆様の仕事やキャリアに関わることですが、決断を下す際には個人やご家庭の事情など様々な要素が考慮に入れる必要があります。
皆様のレジュメや職務経歴書の書かれているご経歴に加えて、現在仕事においてボトルネックとなっていることや、新たな仕事や職場に求めるものなど、細かい部分に至るまで皆様のニーズを理解するためには、まずは私の自己紹介を通じて私自身の経歴や人となりを知っていただき、一方通行のコミュニケーションではなく、ささいなことでも気軽にご相談いただけるような関係を築くことを常に心がけています。
皆様のスキルが市場価値が高く、様々なスカウトが届く場合でも、果たしてどの求人がご自身に希望に近いのかを募集要項のみから判断することは非常に困難です。
また、思ったよりもスカウトが届かないという場合、皆様のご経歴やスキルが採用担当者に伝わりやすい形で見せられていないケースが多々あります。
私たちは日系グローバル企業や外資系企業、またスタートアップ企業まで、様々なクライアント企業様との強固な関係や定期的なやりとりを通じて、各企業の雰囲気や文化、募集中の求人案件に対する理想の人物像など、職務要件以上の"生の情報”をリアルタイムで手に入れています。
例えば、職務要件に「英語必須」と書いてある場合でも、実際には直属の上司が内定がゴールではなく、入ってから皆様が活躍できる職場かどうかを軸に案件のご紹介をいたします。
皆様のご希望にマッチする求人が見つかったら、企業や職務についてさらによく知るための機会を設け、書類選考での通過率を上げるための職務経歴書の作り方から面接対策まで、皆様が持つポテンシャルを最大限引き出すためのサポートをいたします。候補者様によく訊かれる質問の一つに「エージェント経由で応募すると内定がもらいやすくなりますか?」というものがあります。
結論としては、エージェント経由だからといって他の候補者と採用プロセスが変わることはありませんが、面接前に収集できる情報量に大きな差が生まれるため、結果として有利な状態で面接に挑むことができる可能性が高まります。
転職エージェントやコンサルタントにも様々な種類がありますが、当社のような領域特化型のエージェントの場合は特に、特定の企業と非常に強い関係を結んでおり、一般には出回っていない、またはご自身で見つけることが非常に困難な求人案件をご紹介することが可能です。
一見ご自身の経歴や興味とは異なると思っていた求人でも、実際の業務内容を見てみると皆様のスキルを大いに活かすことのできる求人案件もあり、転職や採用における専門家であるコンサルタントから第三者としての目線で、皆様のスキルや経歴、キャリアパスに見合う機会をご紹介します。
面接で何が重視されるのか、企業やチームの雰囲気はどのようなものか、実際に業務がどのように進められているかなど、多くの要素は求人や職務要件からは知ることができません。エージェント経由でご応募いただければ、事前にそのような情報を踏まえたうえで転職活動を進めることが可能です
英文レジュメの書き方や面接対策など、自分一人では客観的な判断が難しい場面において、専門家である転職コンサルタントが適切なアドバイスをさせていただきます。面接後もフィードバックをお伝えすることで、より自信をもって次のステップへと臨んでいただくことができます。
直接は聞きづらい給与や福利厚生に関する質問や交渉などもコンサルタントが代わりに行います。また、複数の会社から内定をもらった際の辞退の連絡などもコンサルタントが代わりに行います。
これらのサービスは、全て無料でお受けいただくことができます。多くの方にとって転職活動とは慣れないものであるかと思いますが、専門家の力を借りることでスムーズな転職プロセスを実現することが可能です
Computer Futuresを通じた転職の場合:21%
転職サイトなどを利用した転職の場合:8%
Computer Futuresを通じた転職の場合:直接は聞きづらい給与等の条件についてもコンサルタントを通じて情報を入手、またコンサルタントが代わりに交渉を行う
転職サイトなどを利用した転職の場合:採用担当者は自分の直属の上司となる可能性が高く、直接の交渉ををためらってしまう方も
Computer Futuresを通じた転職の場合:
転職サイトなどを利用した転職の場合:すべてご自身で行う
Computer Futuresを通じた転職の場合:オファーのタイミングが合うよう、コンサルタントが各企業と連携し面接プロセスを調整
転職サイトなどを利用した転職の場合:企業によって面接プロセスの捨てプ数や時間が異なるため、オファーが出る時期がバラバラになってしまい、すべてのオファーを比べて選ぶことが困難になる場合が多々
Computer Futuresを通じた転職の場合:オンライン面接の場合、設備の整った当社の会議室を利用可能
転職サイトなどを利用した転職の場合:事前の情報収集が不十分な場合、入社してからギャップを感じることも
でも・・・
「現在の職場に長年勤めているので転職する勇気がない」
「転職をしても安定した収入やボーナスを確保できるのだろうか?」
「転職してみてから合わないことに気づいても、すぐに辞めると職歴の見栄えが悪くなりそう・・・」
このようなお声を求職者様からよくいただきますが、実際に転職された方で転職したこと自体を後悔されている方というのは非常に稀です。入社後のミスマッチが起こらないよう、事前のマッチングや給与・ボーナス制度などの説明を徹底的にさせていただくほか、入社後も定期的なサポートを行い、また次のキャリアアップのタイミングでお力添えをさせていただくことも可能です。どのような可能性が皆様の前に広がっているのか、ぜひ一度お問い合わせくださいませ。