プロジェクトベースの案件が増え、日々新たなスキルが必要とされているIT領域において、高いスキルを持つITスペシャリストを業務委託または派遣社員の形で迎えて必要なスキル確保を行う企業が増えています。また”ニューノーマル”の世界において、自分が持つスキルを活かしてより柔軟性の高い働き方を選ぶ求職者も増えています。
Computer Futuresのはそのような高まるニーズにお応えすべく、コントラクト(派遣・業務委託)での人材ソリューションをご提供しております。日本のコントラクトリクルーティングにおける経験豊富なチームをご紹介します。
ジョナサンは、IT分野におけるコントラクト採用(派遣・業務委託)のスペシャリストです。業務委託や人材派遣による人材ソリューションおよび関連する手続きや法務の専門家であり、アソシエイトディレクターとしてComputer FuturesジャパンのITコントラクトチームをけん引しています。金融サービスおよびFintech業界の企業様のアカウントマネジメントを中心に担当しています。
ロンドンと東京での10年間のリクルーティングの経験と、9年間の自身のビジネス運営の経験を通じ、複雑なITコントラクト市場における大規模なチームの構築とマネジメントで成功を収めてきました。この知識・経験とチームメンバーが提供する質の高いサービスによって、社内のスキル不足に悩む企業様や、次のプロジェクトを探しているITプロフェッショナルの皆様に適切なご提案をいたします。
ドイツ出身のマルコは、豊富なリクルーティング経験を持つリクルーターです。2016年にSThreeジャパンに入社して以来、ITコントラクト部門をゼロから構築することに取り組んできました。ITコントラクト部門のエキスパートとして、過去5年間でクライアント企業様と求職者様の双方と価値ある長期的な関係を築いてきました。日々変化し続け、求められるスキルも多い外資系企業のIT変革プロジェクトが増えていく中、それらのプロジェクトに対してするプロジェクトベースでの人材紹介を行うことを得意としています。
立命館アジア太平洋大学を卒業後、東京の大手IT人材紹介会社にて2年半の採用経験を積み、SThreeへ入社。開発とインフラストラクチャー両方の分野で 正社員とコントラクト(派遣・業務委託)のITプロフェッショナルのサポートを行ってきました。英語・日本語・ベトナム語の三か国語を操る言語スキルや多文化体験、そしてIT市場の知見を活かし、多様なキャリアステージの候補者をサポートします。Computer Futuresでは現在IT関連職のコントラクト(派遣・業務委託)採用をを担当しており日々専門知識をつけながら、学び成長し続けています。自分の仕事を通じて、IT領域で活躍する候補者の皆様へと価値を与え続けたいと思っています。
2012年に12年間生活をしていたニュージーランドから帰国。その後、外資系IT人材紹介会社にてIT人材業界でのキャリアをスタート。シニアマネージメントから、開発エンジニア、インフラエンジニア、サポートエンジニア(正社員、契約、派遣)と様々なポジションの案件を約8年間サポートしてまいりました。主に転職希望者の窓口として、案件の紹介だけではなく、転職に関する様々なコンサルティング業務(キャリア相談、経歴書アドバイス、面接アドバイス、給与交渉等)を提供しておりました。Computer FuturesではIT関連職のコントラクト(派遣・業務委託)採用をを担当し、今後もキャリアコンサルタントとして多くの方々へのサポートにベストを尽くしてまいります。
生まれ故郷であるアメリカ東海岸のボストンでリクルートキャリアをスタートさせ、同市で確立された金融サービス、製薬、小売市場向けのIT人材紹介に携わる。2022年6月に日本に移住後、当社Computer Futuresに入社し、現在はIT業界における複数のマーケットにおける契約社員採用に従事。常に候補者の皆様の立場に立ち、皆様が転職市場においてご希望のキャリアを構築することができるよう、サポートしていきたいと考えています。仕事以外では、ジム通い、ハイキング、語学の勉強が趣味。
最新の求人検索と応募は以下よりお願いいたします。
採用ニーズについて、まずはお気軽にご相談ください。