例1)
大規模データ基盤に蓄積されたデータを活用したデータドリブン経営の浸透に向けた企画・立案。
- 本部計数業務の効率化・分析高度化
- 営業支援ダッシュボードの企画・開発
- データ活用人材の育成
例2)
事業グロースや課題解決を目的とした分析、改善施策の提案
- データ基盤の要件検討や整備
- モニタリングダッシュボードの作成
- 各種 KPI の考察分析や、マーケティング施策などの効果測定
- 社内ステークホルダーと連携した課題探索、施策立案のための提案(主にマーケタ ーやプロダクトマネージャーなどと連携
など。
尚、本件の応募は日本語上級で話せる方を書類選考にご案内いたします。
Please note that this position is only open for those who are either Native Japanese speaker or above N2 level.
以下のどれかに該当する方、ぜひご相談くださいませ。
- BIツールの経験(2年以上)
- 業務システムなどの多様なデータソースを処理・分析し、データマートを準備するデータパイプライン構築・運用の経験(2年以上)
- SQL のコーディングスキル(2年以上)
Computer Futures is part of the larger SThree K.K group
To find out more about Computer Futures, please visit www.computerfutures.com | Computer Futures についてもっと詳しく知りたい方はこちらへ→ www.computerfutures.com
Award winner of:
The IT and Technology Recruitment Company of the Year by TIARA Awards 2018 | Best Large Company to Work For by TIARA Awards 2021 | Best CSR Initiative by TIARA Awards2019 | Best Workplace by Great Place to Work Institution 2018, 2020 & 2021
